「汐留パートナーズ法律事務所の退職代行サービス」とは、弁護士法人汐留パートナーズ法律事務所の退職代行サービスです。
第一東京弁護士会所属の弁護士事務所の退職代行サービスで、弁護士が退職代行を行なってくれるので、会社側との交渉が可能。退職金請求や有給消化、その他給与未払いなどの問題があるケースの退職も交渉により円満に退職することが可能です。
一般の退職代行サービスは、何か問題や交渉事が発生した場合、交渉することができません。交渉することができるのは弁護士だけです。交渉事が入りそうなケースの場合は、最初から弁護士に依頼した方が確実です。一般の退職代行サービスでは対応できません。
弁護士にお願いすると相談時点で相談料が発生するのが一般的ですが、汐留パートナーズ法律事務所の退職代行サービスは相談料無料。
料金は高いですが、その分確実性が最も高いのが弁護士の退職代行サービスです。結局問題が発生して弁護士にお願いする必要が出たなんて声もあるので、安心と確実性を望むのであれば弁護士が行なう退職代行一択となります。
「汐留パートナーズ法律事務所 退職代行」について詳しくご紹介します。
この記事の目次
「汐留パートナーズ法律事務所 退職代行」のおすすめポイントをご紹介します。退職代行サービス全般がどうなっているのかわからない人もいると思うので、一般的な他の退職代行サービスと比較してご紹介します。
【汐留パートナーズ法律事務所の退職代行サービス】は、弁護士が退職代行してくれるサービスです。
基本的に交渉事は弁護士しかできません。一部労働組合も可能ですが、金銭請求は弁護士のみができる交渉です。
一般の退職代行サービスは、あくまであなたの代わりに退職の意思を告げるだけで、何かを請求したり、それについて交渉したりする権利はありません。
上記の交渉は弁護士資格を持っている人のみが行なえる行為となります。弁護士以外が金銭請求を行なうと、非弁行為となる可能性があり、すでに退職が決まっていたとしても無効になってしまうケースもあります。
一般の退職代行サービスに依頼した場合でも、上記のような問題が発生し、交渉事に発展した場合は、弁護士へ依頼して交渉してもらう必要があります。
退職の意思を告げてもらうだけでスムーズに円満退社できるのであれば、一般の退職代行サービスでも構いませんが、上記のような交渉事が必要な場合は最初から弁護士に退職代行を依頼するのが確実と言えるでしょう。
脅し文句として会社側から損害賠償を請求する訴訟を起こすといわれるケースがあります。裁判費用や時間的コストを考えると会社側にもメリットは少ないので、一般的に訴訟を起こされることはまずないと言われていますが、万が一訴訟に発展した場合、一般の退職代行サービスでは一切対応できません。
弁護士であれば訴訟にもすべて対応可能なので、万が一のケースを考えると安心です。
弁護士への相談は時間で料金が発生するのが一般的ですが、汐留パートナーズの退職代行は相談料無料です。
一般の退職代行サービスと同様にLINEやメール、電話などで相談できます。
無料相談 | |
---|---|
相談窓口 | メール、LINE、電話 |
相談回数 | 無制限。退職完了するまで何度でもサポート対応。 |
受付・対応時間 | 24時間365日 |
対応エリア | 全国対応 |
過去の退職成功率 | 不明 |
転職サポート | |
全額返金保証 | |
支払い方法 | 銀行振込 |
その他 | 弁護士が退職代行を行なってくれるので交渉事が発生しても安心 |
正社員・アルバイト問わず誰でも |
---|
50,000円(税抜) |
オプション費用:回収額の20%(残業代・退職金請求など) |
実費:郵送料など |
2ch、5chといった匿名掲示板や、SNS、その他ネット上の「汐留パートナーズ法律事務所 退職代行」に対する口コミや評判をピックアップしてご紹介します。ピックアップ基準としては、以下の内容にて偏りがないようピックアップします。
【汐留パートナーズ法律事務所 退職代行】への口コミや評判はまだまだ全体的に少なく、ツイッターや5ch、ヤフー知恵袋などでも口コミがありませんでした。悪い口コミも見当たりません。
今後徐々に増えてくることと思いますが、良い悪い問わず、口コミが上がり次第追記しご紹介します。当サイトの口コミ投稿をご利用ください。
退職代行サービスのページごとに口コミ投稿が可能です。誹謗中傷など問題のある口コミかどうかをチェックした上でご掲載いたしますので、利用者や相談者によるサービスに対する口コミをお待ちしております。
まずは無料相談を受けてください。最適な方法をご提案するので納得できたら依頼するという流れになります。
ご依頼は申込みフォームから申込んで退職代行料を支払って申込み完了です。
他の退職代行サービスとまったく異なる【汐留パートナーズ法律事務所の退職代行サービス】。
弁護士事務所が運営する退職代行サービスなので、安心感と確実性が全然違います。
給与の未払い請求や、有給取得、残業代請求など、各種請求や交渉を行なうことができます。
デメリットは、着手金となる料金面が弁護士に依頼する形なので一般の退職代行サービスよりも高め。そして、未払い金や残業代などを請求して、回収できた場合に成功報酬がかかるという部分です。あと、郵送にかかった切手なども実費が必要になってきます。
あと、転職サポートや転職キャッシュバックといった民間企業のようなサービスはありません。
ただ、損害賠償請求された場合の対応も可能なので、安心感が断トツです。
もし、自分の退職ケースが、請求が必要だったり、交渉事がありそうだったり、スムーズにいかずモメそうであれば、最初から弁護士に依頼するのが安心です。あとあと弁護士にお願いすることになったら時間的にもコスト的にもより多くロスすることになります。
一般的に退職代行業者は弁護士でも労働組合でもありませんので、会社側と交渉することができません。あくまで依頼者の代わりに退職の意思を会社側に伝えてくれるだけです。給料の未払い金請求や残業代請求、有給取得などで交渉が必要になった場合に交渉はできません。
一般の代行業者は交渉できないことを知っていて、あえて一切聞く耳をもたないという態度を取る会社も存在すると聞きます。そういった場合は、団体交渉権を持つ労働組合が退職代行を行なってくれる「男の退職代行」や「退職代行サービス SARABA」といったサービスか、やはり一番は弁護士運営のサービスが安心と言えるでしょう。
ご自身のケースが交渉が必要かどうかはLINEなどの無料相談を利用して気軽に相談してみてください。ネット検索して色々なケースを調べても、人によって状況は異なるので、自分のケースを直接確認した方が早いです。
料金(税抜) | 50,000円、回収額の20%、その他実費 |
---|---|
無料相談 | |
相談窓口 | メール、LINE、電話 |
相談回数 | 無制限。退職完了するまで何度でもサポート対応。 |
受付・対応時間 | 24時間365日 |
対応エリア | 全国対応 |
過去の退職成功率 | 不明 |
転職サポート | |
全額返金保証 | |
支払い方法 | 銀行振込 |
その他 | 弁護士が退職代行を行なってくれるので交渉事が発生しても安心 |
「汐留パートナーズ法律事務所 退職代行」へのお申込みはこちら
関連キーワード
退職代行ランキング